韓国留学・ワーホリ情報発信中 -mai blog-

【韓国留学】釜慶大学語学堂で奨学金をもらうには?テストの点数大公開!成績はどのくらい?

ある人
ある人

釜慶大学の語学堂って奨学金制度が充実しているけど、

正直何点取れば奨学金もらえるの?

釜慶大学の語学堂に入学を考えている方、通われている方、あわよくば奨学金が欲しい!という方も多いのではないでしょうか。

今回は、釜慶大学語学堂の3級・4級で50%の奨学金をいただけた私の成績を大公開します。

これから、釜慶大学の語学堂で勉強される方の参考になればと思います。

こんな人に読んでほしい!

  • 釜慶大学語学堂に通われる方
  • 奨学金を狙っている方
  • テストについて知りたい方

もちろん、同じ級で勉強している他の学生のレベルによっても変わってきますが、奨学金を狙っている方の目安になればと思います。

目次
スポンサーリンク

釜慶大学奨学金制度

釜慶大学の語学堂は、奨学金制度が非常に充実しています。

奨学金がもらえる条件は2つです。

  • 各級の成績上位10%以内
  • 次学期も語学堂に通う人

上位10%の中でも、成績によって受け取れる金額が変わります。

上位1%~5%以内:授業料50%
上位6%~10%以内:授業料30%

授業料50%は60万ウォン、授業料30%でも36万ウォンをもらうことができます。

奨学金を受け取れる人数は、級全体で何人いるのかにもよりますが、各4~5クラスあった3・4級での割合は…

奨学金50%:4~5人
奨学金30%:3~4人

奨学金をもらっている人は、基本日本人でした…!

奨学金の基準

出席率・成績を考慮して算出されます。

具体的には、出席率10%、形成評価10%、中間・期末テスト80%の割合です。

テストによる部分がかなり大きいです…!

奨学金の振込

奨学金の振込案内は、メールで届きます。

自分の名前や銀行情報を記載して、返信すると、次の学期が始まる前までに、奨学金が口座に振り込まれます。

振込完了したという連絡がくるわけではないので、自分で随時、口座金額を確認してみてください☻

釜慶大学語学堂のテストと成績

テストは、形成評価・中間テスト・期末テストと3種類あります。

形成評価は小テストのようなもので、中間テストと期末テストの前に行われます。

<テスト内容>
形成評価(40点満点)
→語彙・文法、発音
中間・期末テスト(150点満点)
→語彙・文法、作文、聴解、読解、会話

学期が始まって、2~3週間に1回の頻度でテストがあります。

テスト内容は全て教科書の中から出ます。

3級時の成績は?

3級時は、形成評価2回・中間テスト・期末テストの計4回、テストを受けました。

3級形成評価成績

奨学金基準の10%の割合を占める小さいテストの結果です。

1回目 2回目
語彙・文法 29/30 30/30
発音 10/10 10/10
合計 39/40 40/40

3級中間・期末テスト成績

奨学金基準の80%の割合を占める大きなテストの結果です。

中間テスト 期末テスト
語彙・文法 30/30 30/30
作文 30/30 29/30
聴解 30/30 30/30
読解 28/30 30/30
会話 30/30 30/30
合計 148/150 149/150

1度も満点は取れず…。

友人は、中間テスト150点・期末テスト145点で、奨学金50%をもらっていました。

4級時の成績は?

4級時は、形成評価3回・中間テスト・期末テストの5回、テストを受けました。

4級のときは、全5クラスあり、対面授業があったため、”全クラスが1度は対面でテストを受けられるように”との意図で、形成評価が3回あったようです。

基本は2回です。

4級形成評価成績

奨学金基準の10%の割合を占める小さいテストの結果です。

1回目 2回目 3回目
語彙・文法 30/30 29/30 30/30
発音 10/10 10/10 10/10
合計 40/40 39/40 40/40

2回目のテストは1点落としてしまいました。

4級中間・期末テスト成績

奨学金基準の80%の割合を占める大きなテストの結果です。

中間テスト 期末テスト
語彙・文法 30/30 30/30
作文 30/30 29/30
聴解 28/30 30/30
読解 30/30 30/30
会話 30/30 30/30
合計 148/150 149/150

3級の時と同様に、どちらも満点は取れませんでした。

4級のテストは、ひっかけ問題のような、問題の意図をしっかり理解しないといけない問題もありました。

答え合わせの際に、講義するクラスの子もチラホラいました。

私の勉強法

授業は、1度も欠席せず、積極的に発言していた方です。

テスト勉強としては、教科書を覚えることはせず、分からない単語を漏れなく覚えること、文法の理解を深めることに注力しました。

教科書を丸暗記すれば良い点数を取れると先述したのですが、その方法だとかなり時間がかかってしまいます…。

教科書は、単語と文法を全部しっかり理解しても、読み解くのに時間がかかるような長文だけ、時間を割いて勉強していました。

3級のときは、宿題・予習・復習をしていましたが、4級では、宿題はほぼ出さず、自分で復習のみしていました。

また、テスト前に一気にやるというよりは、コツコツ文法をまとめたり、復習をしていました。

文法理解の深め方

文法をしっかり理解するために行ったのは、習った文法で自分なりの例文を作り、先生に送って訂正してもらう方法です。

自分が感じた曖昧な部分を徹底的に潰せるように、自分の理解が合っているのか都度確認してもらっていました。

この確認作業に関して、これまでの先生は、面倒くさがらず好意的に受け止めてくれる方ばかりでした。

会話や作文

中間・期末テストの会話や、作文のテーマは基本、授業中にやった内容から出題されます

最初は、全部のテーマに合わせて、会話の台本を作って暗記していましたが、本番は先生と会話しながら質問に答えるため、台本通りというわけにもいきませんでした。

それが分かってからは、授業の中で、真剣に自分の意見をある程度考えておいて、テスト前は、それを思い出しながら、キーワードと使いたい文法をピックアップしておく、という方法に切り替えました。

作文に関しても、完全に文を準備するのではなく、テーマに関する自分の考えを頭の中である程度まとめておくという方法で、しっかり文章を考えるということはしていませんでした。

作文に関しては、私が何かについて考えることが好きだからこそ出来た方法かもしれないので、参考になるかは分かりませんㅜㅜ

まとめ

釜慶大学は、学費も安いうえに、奨学金制度もかなり充実しています。

勉強ばかりになって、留学生活を楽しめなくなってしまうのは良くないと思いますが、自分に合う勉強法で効率良く勉強すれば、留学生活を楽しみながら奨学金を狙うことも可能だと思います…!

友人とカフェに行って一緒に勉強するのも、楽しみながら勉強する方法の1つですよね☻

今回の記事が少しでも、奨学金を狙っている方の参考になれば嬉しいです!

まい
まい

最後まで読んでいただきありがとうございました!

あわせて読みたい
【韓国留学】外国人登録証なしでSIMカードの契約ができる場所 3つ!in釜山 外国人登録証なしでSIMカードを契約するには、선불(先払い)という支払い方法のみ可能です。釜山の3つの場所で話を聞いてきました。日本語対応可能な場所もありました。どれも36,300₩以下で契約が可能なので、日本で契約しているSIMカードを継続するよりは、通信費を安くおさえることができます。参考にしてみて下さい。

https://mai-mogublog.com/hotelstay/

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ISFJ-A
会社を辞めて釜山で留学。
ワーキングホリデー準備中。
美味しいものとお家と読書とカフェが好きです。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次